「マインドフルネス講座・体験」お勧めのプラン

<住職お勧めのプラン>

マインドフルネス講座・体験には、実に様々な方々がお見えになります。より善い活動のためにポジティブに体験してみようという方もいれば、介護や家庭、職場環境など、様々な要因でマインドが低迷している方など。こういった生活の質(QOL)の向上に、マインドフルネスの知識と実践は多くの効果があります。
また、マインドが低迷している方は、姿勢が悪く、体が硬くなっている場合が多くみられます。禅の呼吸、姿勢の矯正だけでなく、陰ヨガによる深部の筋肉・筋のストレッチは、血流やマインドの改善に効果が期待できます。脳と体、両面からバランスよく癒していくことが重要です。

ここで学んだことを、日常生活の中で継続して実践していくことが大切です。実践を継続するためのお勧めのプランをご提案します。

1.初回:マインドフルネス講座(A)+実践(B)+マインドフルネス寺ヨガ(C)
2.2回目以降:実践(B)+マインドフルネス寺ヨガ(C)+お茶を飲みながら住職と雑談
3.「マインドフルネス実践会」への参加(琵琶湖サンガ主催)

毎月1回開催される「マインドフルネス実践会」では、マインドフルネスの基礎的な知識・実践方法を学んだ方が、それ以降、より具体的で広範囲な実践を体験・継続していく場をご提供しています。
毎回十数名の方が集まって、「歩く瞑想」、「食べる瞑想」や、元龍谷大学の幸泉博士の講座、お互いの近況を話す「わかちあい」があります。ここで、日々、自分の考えていることを話すことも、マインドの活性化に大きな効果があると思います。

臆せず最初の一歩を踏み出しましょう!
詳細は、「マインドフルネス講座・体験」ページをご覧くだささい。

マインドフルネス講座内容

「マインドフルネス実践会」の様子