【休観日のお知らせ】
※毎週水曜日は休観日です。
※閑散期(6月〜10月・12月〜3月)火曜・水曜日休観
【臨時休観のお知らせ】
・9月10月は火曜・水曜日休観
・10月10日PM
・10月14日
・10月18日
・10月26日10:00〜14:00まで
【マインドフルネス実践会】
・9月28日(土)10:00〜
【満月ヨガ瞑想会】
・9月19日(木)19:30〜
・10月17日(木)19:30〜
【清香88: 音浴瞑想ヒーリング】
・9月3日(火)13:30〜
・10月3日(木)13:30〜
【清香88: ボイスワーク】
・9月3日(火)10:30〜
・10月3日(木)10:30〜
【蜂谷清香絵ことば展】
・ただいま開催中
【更新履歴】
2020.10.18【御朱印郵送受付開始】
2020.4.10【オンラインTV会議利用Web法要】開設!
2020.4.4【マインドフルネスWeb講座】開設!
2019.10.27【般若心経扇子(祈祷済)】頒布開始!
2019.9.19 【声明(梵唄)CD集】頒布開始!
2019.6.20【年間パスポート】発行開始!
2019.5.13ドッグランを開設(詳細は「ドッグラン」ページへ)
2019.4.27 【新元号「令和」記念御朱印】4月27日発行開始
2019.2.28 【マインドフルネス講座・体験コース】を開設。
詳しくは、「マインドフルネス体験」ページで。毎週日曜日開催
2019.1.10 境内墓地、ペット霊園、遺骨お預かりのご案内を追加しました。
2018.12.15【施餓鬼法要ビデオ】公開しました。「縁起とお経ページ」へ
2018.11.6【お坊さんの「なんでも相談室」】
子供達から大人まで、なんでも住職に聞いてみよう。「座禅会・寺ヨガ」ページをご覧ください。
2018.8.30【マインドフルネス寺ヨガ】予約制
「座禅会・寺ヨガ」ページでスケジュールをご覧ください。
2018.8.22 施餓鬼法要インターネットライブ配信映像開始
2018.7.31 【読経体験】を追加
2018.7.23 【座禅会・瞑想会開始】
2018.7.19 【昼食禅・夕食禅】※各々1組限定/完全予約制
イベント情報
「護船観音」特別拝観期間
開帳情報は
ここをクリック!
◆「子供に嬉しい法要」
盂蘭盆会・施餓鬼法要
例年8月に開催される施餓鬼法要のビデオ(約16分)。お菓子やお餅をたくさん撒きます。子供に嬉しい法要。黄檗宗の珍しい梵唄(ぼんばい)も視聴してみてください。
2023年度施餓鬼法要記録ビデオ(1時間短縮版)
◆施餓鬼法要配信映像
(2時間:全法要)
2018年の施餓鬼法要の様子を視聴頂けます。旋律があり、鳴り物が多く入る黄檗宗のお経です。これがお経?とびっくりされると思います。
・00:24:00〜 聖水による道場のお清め
・01:27:00〜 「ゼニ山、カネ山」への点火
・01:30:00〜 餓鬼へのお餅、お菓子撒き供養
<映像提供:なにぬねのんチャンネル>
マインドフルネス
関連イベント
マインドフルネス講座は、こんな人にお勧め!!
日常生活で、こんなことはありませんか?
・うっかりミスが多い
・仕事で失敗が多い
・ここっていうときに失敗する
・大事な判断をしたい
・失敗できない行事がある
・対人関係がうまくいかない
・なかなか昇進できない
・なにをやってもうまくいかない
・いつも、何か不安を感じる
・なんだか落ち着かず、イライラしている
・いつも、慌てている
・夫婦間や子育てでイライラする
・注意力が無い
・事故を起こしてしまった
・相手に話が伝わらない
本当のマインドフルネスを体験し体得できれば、上記のような失敗・不安は減り、対人関係なども改善していきます。日々、難しい判断を迫られている方にもお勧めの講座です。
この講座では、マインドフルネスとは何か?どのように実践したらよいかを、具体的な実践を交えて身に付けていただくことを目的として、単なる瞑想や呼吸法だけではなく、論理と実践の両面から指導していきます。
マインドフルネス講座について、
もっと知りたい方は、ここをクリック!
清香88絵ことば展
開催中!
【音浴瞑想 予祝会】
by 清香88
・9月3日(火)13:30〜
・10月3日(木)13:30〜
音浴瞑想ヒーリング&
アファーメーション予祝会!
【歌う瞑想 ボイスワーク】
by 清香88
・9月3日(火)10:30〜
・10月3日(木)10:30〜
自分のことを好きになる
「歌う瞑想」ボイスワーク
グループレッスン!
【満月瞑想会】
満月の日に、ヨガで体を癒し、瞑想で脳を休める
志納料:お一人様1000円
・9月19日(木)19:30〜
・10月17日(木)19:30〜
【マインドフルネス実践会(第58回)】
マインドフルネスの基礎を理解している方向け
幸泉博士の講和とマインドフルネスの実践
参加費:入山料300円
・9月28日(土)10:00〜
通常開催。オンラインTV会議併用で遠方の方も参加可能!
※内容・予約方法はこちら
※問合せ先
・電話:0748−36−7756
・メール:hiskoizumi@gmail.com , TetsuKoizumi@hotmail.com
・幸泉久子、哲紀 宛て
【座禅会・瞑想会】
※要予約
◆「座禅会・寺ヨガ」ページの開催スケジュールを御参照ください。
※都合により開催しない日程があります。
【マインドフルネス寺ヨガ】
※要予約
◆「座禅会・寺ヨガ」ページの開催スケジュールを御参照ください。
【昼食禅・夕食禅】
※予約制
◆昼食禅
(志納料お一人様:3000円より/4名以上)
11:00〜 写経/写仏
12:00〜 昼食
13:00〜 読経体験(梵唄を体験)
14:00〜 座禅
15:00 終了
◆夕食禅
(志納料お一人様:5000円より/4名以上)
17:00〜 写経/写仏
18:00〜 夕食
19:00〜 読経体験(梵唄を体験)
20:00〜 座禅
21:00 終了
※昼食、夕食は仕出しにて準備致します。
(ご予約時に、お好みの御膳をお聞きします。内容によって追加料金がかかります。)
※近江八幡にお泊まりの場合には、近隣ホテルを御紹介します。
※日帰り温泉施設(長命寺温泉)も近くにございます。
長命寺温泉「天葉の湯」
予約は、お問い合わせページ、または下記へ、お電話/電子メールで!
電話:0748−26−1353
※非通知のお電話には出ませんので、ご注意ください。
E-Mail: gosen@myouhou-ji.com
【読経体験】
(梵唄体験)
90分:随時受付
黄檗宗のお経は、「梵唄」(ぼんばい)と呼ばれ、その名の通り、歌のような旋律を持っています。また木魚以外の鳴り物を多く使い、複数名の僧侶で唱えます。この梵唄を体験してみませんか。複数人でコンサートをやるような感じです。写真のような鳴り物を使います。この機会に、梵唄を「演奏」してみましょう!楽しいですよ。楽譜が無いので旋律は耳で覚えますが、鳴り物は写真のような楽譜?があり、これを見ながら演奏します。お経の右側に書かれているのが、鳴り物の記号です。○は太鼓、/は鐘、△は木魚を表しています。夫婦、友人など、複数人の参加で、さらに面白くなります。
「読経体験」のみは、随時受付
(住職在寺時)
志納料2000円/名より
【イベント・企画募集】
お寺でやってみたいイベントや企画など、ありましたら、下記メールアドレスへ発信ください。企画のご提案、お待ちしております。
本堂の冷暖房をご使用の場合には、電気料金を別途お支払いいただきます。電気料金の目安を掲示致しますので、ご参考にしてください。
予約はお問い合わせページまたは下記へお電話/電子メールで!
宗教法人 普陀山妙法寺
電話:0748−26−1353
※非通知のお電話には出ませんので、ご注意ください。
E-Mail: gosen@myouhou-ji.com