秋月舞踊会2019

昨日、秋月舞踊会が開催されました。多くの方に、遠方からも御参加頂き、感謝!
出演くださったトシコ・テンラル先生、蜂谷清香さん、黄檗宗の梵釈寺、福寿寺、常圓寺各住職にも感謝申し上げます。

撮影中、ルーちゃん乱入!

本堂に寺院幕設置

ようやく寺院幕が届いたので設置。設計通りに取付け完了しました。両側にも寺院幕を取付けたいところですが、資金が貯まってからです。

 

庭木の剪定と陽光桜の植樹

11月17日(日)に、茜沢ユメルさんの「陽光彩2019」が開催され、陽光桜が植樹されます。植樹する場所を空けるついでに、庭木の剪定をしました。筋肉痛です。

剪定前のツツジ(写真右側)↑↑↑

剪定後のツツジ(写真右側)↑↑↑

この空いているスペースに陽光桜を植樹予定↑↑↑

他の庭木も丸く剪定してみました。どっと疲れました。↑↑↑

いい香り!境内の金木犀開花

台風一過で、気持ちのいい天気。窓を開けていたら、なんとも良い香りが…。境内に出てみると金木犀が開花していました。「そうか、金木犀は秋に咲くんだな…」。しばし、香りを娯しむ。