台風一過で、気持ちのいい天気。窓を開けていたら、なんとも良い香りが…。境内に出てみると金木犀が開花していました。「そうか、金木犀は秋に咲くんだな…」。しばし、香りを娯しむ。
アーカイブ
秋のイベント第2弾!「陽光桜植樹祭&音楽会」滋賀県近江八幡市
秋月舞踊会に続き、「茜沢ユメル陽光彩2019」として、陽光桜植樹会&音楽会を開催します。第二次大戦で亡くなった教え子を弔うために陽光桜を開発した教師のお話しをユメルさんが監督として映画にされました。ユメルさんはシンガーソングライターでもあり、植樹祭とともに映画上映会とミニコンサートも合わせて開催されます。乞うご期待!
妙法寺の100インチスクリーン&ハイビジョンプロジェクターが活躍しそうですね!(マインドフルネス講座用に設置したんですが)
ご予約は下記ポスターの案内へお願いします。
※車でおいでの方は、近隣駐車場をご利用ください。
(詳細はアクセスページをご覧ください)
秋のイベント!秋月舞踊会11月9日(土)滋賀県近江八幡市
涼しくなってきました。いよいよ行楽シーズンの秋!11月に2つのイベントが入ります。この時期、観光の方も多く、準備で目が回りそう。
【秋月舞踊会(スートラ&マントラの夜〜響きと舞)】
11月9日(土)18:00〜21:00
ご予約は妙法寺へご連絡ください。
※車でおいでの方は、近隣駐車場をご利用ください!
(多賀観光駐車場等:アクセスページをご覧ください)
世界初!Toshiko Thenral先生の「インド舞踊」、近江八幡出身の蜂谷清香さんの「聖なるマントラ」、そして4名の禅師による黄檗禅の声明(梵唄:ぼんばい)による共演です。
黄檗禅の声明(梵唄)は、独特の旋律を持つ中国風のお経。インド舞踊の舞や清香さんのマントラと組み合わせるとどうなるか??みてみよう!
八幡堀祭り2019
★★★ 台風19号の影響で、本イベントは中止となりました。残念!★★★
10月12日(土)18:00〜21:00、八幡堀祭りが開催されます。妙法寺もスタンプラリー参加。この時間帯は入山料無料となります。護船観音様も開帳されており、参拝のチャンス!八幡堀をはじめ、参道・枯山水庭園もライトアップされ、癒しの空間が広がります。どうぞ、おいでください。
マインドフルネスな旅・近江八幡の歩き方
「旅」って、結局、マインドフルネス「脳の修復」なんですよ。美味しいものを食べたり、綺麗な景色を見たり、その土地の空気を感じたり。その瞬間「良いな!」と感じる時に「脳」が修復される。その繰り返しが「マインドフルネスの実践」。
時代劇のような情緒の町並み、風光明媚な近江八幡。加えて禅体験、マインドフルネス講座・実践で、ストレス解消/心を平安に保つ術を学び、脳も体もリフレッシュできる「マインドフルネスな旅」。
住職がお勧めする「マインドフルネスな旅:近江八幡」。
<< モデルコース >>
1.八幡堀周辺散策(1〜2時間)
【交通】JR近江八幡駅→(バス約10分)→大杉町八幡山ロープウェイ口下車
・テレビのロケ地で有名、江戸時代の近江商人の物流を支えた情緒ある八幡堀周辺散策
http://www.ohmitetudo.co.jp/hachimanyama/
・八幡堀めぐり(乗船)
・1200年の歴史を持つ日牟礼八幡宮参拝
・八幡山ロープウェイ、山頂から市街、安土城、琵琶湖など眺めhttp://www.ohmitetudo.co.jp/hachimanyama/
2.妙法寺「護船観音」拝観とマインドフルネス講座・実践(1〜3時間)
【交通】日牟礼八幡宮から約400m・徒歩6分(または車で境内へ)
・近江商人船守護・船にお立ちの希少秘仏「護船観音」拝観
・抹茶セルフサービスで、本堂を流れる風を感じながら、ゆったりとした時間を楽しむ
・昼食禅(ランチ:要予約)
・学んで損は無い心の科学「マインドフルネス講座・実践」体験(要予約)
https://www.myouhou-ji.com/ja/mindfulness/
3.水郷めぐり(約1時間)
【交通】妙法寺から徒歩5分
・風光明媚な八幡堀と西の湖遊覧、手漕ぎ和船で美しい景観を楽しむ
http://www.suigou-meguri.com
4.人気の「ラ・コリーナ」(約1時間)
【交通】水郷めぐりから徒歩3分
・「たねや」さんの、和菓子やバームクーヘンなどのお土産購入
・一風変わった植物で覆われた建物と庭
https://taneya.jp/shop/shiga_la_collina.html
5.シャーレ水が浜(約1時間)※ここは自転車のほうがいいかも
【交通】北ノ庄ラ・コリーナ前→(バス)→長命寺→(徒歩:30分)→シャーレ水が浜
・ここは琵琶湖が望める風光明媚な景観
・軽食・喫茶できます
https://ja.biwako-visitors.jp/spot/detail/143?active=eat
6.近江八幡駅に戻る:老舗近江牛店「カネ吉・ティファニー」
【交通】長命寺→(バス)→近江八幡駅
・近江八幡駅手前の近江牛肉店「カネ吉」:2階のレストラン「ティファニー」は美味しい!
・1階の牛肉店で売っているコロッケは住職の大好物。1個75円。是非食べてみて。
https://www.oumigyuu.co.jp/tiffany/