世界的に注目され始めた「マインドフルネス」。脳を癒し、ストレスを軽減し、脳の生産性を高める、集中力が向上する、免疫力が上がる等、様々な効果が報じられています。企業のメンタルヘルスにも取り入れられ始めました。実践では「姿勢」、「呼吸」、「集中」、「気づき」がポイントとなります。そのベースには、ブッダの説いた「慈愛」、「利他」の精神があります。
アーカイブ
マインドフルネス看板の設置
マインドフルネスの説明看板を設置しました。立ち止まって、ほっと一息。
境内のツツジ
ツツジが咲き始め、境内が賑やかになってきました。ドウダンツツジの花も小さくてかわいいですね。
新元号「令和」記念御朱印
新元号「令和」記念御朱印の発行を開始します。護船観音様の版画のカラー版御朱印です。御志納料:500円/1枚。
水の流れる音を楽しむ
本日は雨天。ししおどし用の雨水タンクは、オーバーフローすると西の庭園に流れる設計にしています。水の流れる音を楽しむ。雨天もまた一興。ツツジも咲き始めました。