ご好評いただいている護船観音の御朱印袋(きんちゃく袋)。品薄でしたが、ようやく入荷しました。手作りなので時間がかかります。御朱印の袋、ありそうで無かったですよね。護船観音様の版画が入っています。
柔らかな生地と手作りのあったかさ。なかなか使い勝手がいいですよ。御朱印だけでなく、いろいろな用途に使えそう。住職も気に入っています。
アーカイブ
暖房器具、入りました!
朝夕、冷え込んできましたね。本堂の暖房、いくつか整備しました。石油ファンヒーターはありましたが、即効性のある暖房器具として、遠赤外線ヒーター、ホットカーペットを追加。さらに趣のある暖炉型ヒーターを設置。これ、なかなかいいわ!本当に燃えているみたいに見える。ヒット商品になるのでは?
秋の夜長の座禅会
これから座禅会です。秋の夜風がゆったりと流れる中での座禅会になりそう。
手作り御朱印袋
手作りの護船観音御朱印袋のカラーが増えました。赤と黒が人気でしたが、琵琶湖ブルーや桃色も追加しました。
前住職が本日、遷化致しました。
本日、前住職(父)が遷化致しました。本日、ご参拝予定であった皆様。午後から急遽の休観となってしまい、おいでいただいたのに、大変申し訳ありませんでした。心よりお詫び申し上げます。また、明日からご予定いただいておりました皆様にも、重ねてお詫び申し上げます。
葬儀のため、10月8日から11日まで、休観とさせていただきますが、何卒、ご容赦ください。般若心経に書かれている大宇宙の摂理です。残念ですが、致し方ございません。