台風で、ほとんどの花が散ってしまいましたが、サルスベリの花、すばやく再生していますね。雨風に打たれても、すばやく元に戻ろうとする力。たくましい。
アーカイブ
涼しくなりました!
酷暑、猛暑も過ぎて、だいぶ涼しくなりましたね。今年の夏は暑かったですね。住職も少々夏バテ気味。こういうときは、クエン酸、梅酢が効きます。これから秋に向い、御参拝、御休憩、マインドフルネス寺ヨガ、座禅には適した季節になります。秋の夜長、落ち着きます。
台風21号接近中
風が強くなってきました。被害が出ないといいですが、怖いです。現況を動画でアップしてみました。いまのところ、補強した竹垣はビクともしていません。
台風対策完了!
明日の台風の備えです。今回の台風、怖いですね。前回の台風で竹垣が倒れてしまい、復旧に1日かかったので、今回は補強してみました。強い台風のようで、これで耐えるかどうか。本堂の屋根が壊れないことを祈りたいです。皆様もお気をつけて。
ヨガの先生が来てくれました!
マインドフルネス寺ヨガ。昼の部では、元気で明るいTENKO先生が担当することになりました。ヨガには様々なポース(アーサナ)があります。住職は、自身の椎間板ヘルニアを治すことができた、インナーマッスルに効き、禅の文化、雰囲気にマッチする「陰ヨガ」を中心に、座禅の呼吸、姿勢を取り入れてきましたが、女性のように体が柔らかい訳ではありませんので、できないアーサナが沢山ありました。TENKO先生はヨガ歴10年のベテラン。禅を取り込んで、様々なニーズに合わせて指導頂けると期待しています。