参道の旗

参道に旗を設置しました。護船観音様の御利益がありますように!

慈覚大師が海上で唱えた観音経

妙法寺の御本尊「護船観音」。慈覚大師の御作であります。遣唐使船での帰路中、海上で荒波、難風に会い、船が沈没しかけたとき、天に向かって観音経の一節「しょうじょうこう にちしょあん のうぶくさいふう みょうしょうけん」を唱えたところ、この観音様が天から光を放ちて示現し、船は救われ無事に肥前国松浦の岸に漂着されました。慈覚大師が海上で唱えた「観音経」の一節です。

「此にてはあくふうすいなんのがらいにてはせいせんだつどうとなりげんとうしょがんじょうじゅす。」ありがたい菩薩様ですね。

陰ヨガの勧め

マインドフルネス寺ヨガの住職担当日程は「陰ヨガ」。「陽」(アグレッシブに動く)に対して、「陰」(静か)なヨガは、アサナ(ポーズ)を呼吸とともに数分キープするヨガ。凝り固まった筋肉、筋を長時間伸ばすことで、体の奥深くに効くストレッチ。じわじわと効いてくる感覚を味わいながら柔軟な体を形成するとともに、禅の呼吸で脳と体の、両面から癒します。一度、経験すると、この感触が忘れられなくなります。終了後は脳も体も軽くなっているかも。

「満月と瞑想」ヨガ

次回「満月と瞑想」ヨガは、1月21日(月)19:30〜21:00です。